店番で思うこと

私が去年会員になったアーティサンマーケットは誰が代表かはっきりしないお店だったりする。店の運営に必要な仕事を会員で手分けしてやっているようなところで、私はといえば与えられた店番をこなしているだけ。最初2年はお試し会員みたいだし。かれこれ店を開けてから40年というのだから、それなりのノウハウとやり方が定着しているのだと思うけど、それでも困ることをする人もある。閉店中の店に自分の仕事に来て、何かを買ったらしい。日付のない記録用紙に2点の売り上げがあり、よく見れば、うち一点については「お金はキャッシュボックスの中に」と書かれていた。

最初にそれを見た段階では日曜の午後の売り上げか何かで、手抜きで日にちや名前を省略したのかくらいに思って、あまり気にもとめなかった。
久々の水曜日早番、月火が定休で日曜は混むのか、水曜の朝の玄関マットはいつも汚いので、掃除機がけからスタートする。人の出入りが少ない店だから毎日掃除が必要なほど汚れないと思うけど、水曜の朝はいっつも汚い。
今日は珍しく2桁になる数の人が来店し、レジもめんどくさいことがなく順調と思いきや・・・交代の人が来てレジを閉めようとすると今日の売り上げにないものがZテープという締めの作業で発行するテープに計上されてきた。そこで先輩会員に尋ねると月曜にTが仕事に来て何か買ったんだろう、と名前のないページに初めて注意を払う事になった。2点のうち一点はレジに登録がされていて、もう一点は登録されてないらしい。その登録のない方の商品のお金がキャッシュボックスの中らしいのだけれど、それってレジの中に入れたって事?周囲にはそれらしいお金は見当たらない。
これは想像だけれどもここにメモを書いたTという人は私が今日のシフトにそのページを使えば良いと思ったのかもしれない。しかし・・・である。レジの釣り銭が毎日同額でスタートするのであればメモと金額からTがそこにお金を入れたかどうかを判断することができるけど、私には前日いくらお金を残したがを知る手立てはないので、このメモだけを見て書かれたお金がそこに入っていると判断することはできない。もちろん嘘を書いているとは思わないけれど、私には判断のできない事なのだ。キャッシュボックスというのがレジの引き出しのことかもわからないし、どうしてわざわざ一件だけ登録して、もう一件は無登録なのか。。別な人がレジを使ったのか? ともかく売上の少ない店だから今日の売り上げとして発行されたテープの金額の不一致で、何が余分なのかすぐにわかったけれど、それでもその合点のいかないことがどうして起こったのかを納得して処理するのには15分くらい余分に時間がかかった。

以前にも閉店中に買い物をした会員がいたけれど、その人は自分でレジを締め、その売上と締めテープを別袋に入れ、水曜の午前の封筒に一緒に収めるよう指示があった。混乱の起こらない配慮のあるやり方。

そして後から来た人の言葉「でも16ドルでよかったじゃない、160ドルとかなら大変だけど」って言われて、そういう問題じゃ・・・っていえないで「はい」って感じになってしまったけど。いやいや・・・ちゃんとしよーよ。

会計って好きな仕事の一つなんだけどなぁ。ちゃんとやれば絶対に合うから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です