当初の予定ではこの日にボストンへ移動して翌日1日をボストン観光に当てようと思っていたのだけれど、姉の最初のアメリカでしたい事の一つ、ジャズを聴くチャンスがタングルウッドに見つかった。ボストンより音楽会、ということで急遽、タングルウッドへ行く事にしたのだ。最近は全然音楽会にも行かないし、興味が薄れているのでプログラムを見てもピアノとベースとドラムのトリオという事以外、なーんにもわからずに出かけた。ジャズとひとくちで言ってもいろんな音楽があるでの、オンラインで検索してちょっとだけ音源を聴いて決めた。この日もお天気の良い1日だった。でも、音楽会の時間まで、家でのんびり、何したんだっけ?ピアノを5分くらい弾いたかも。
オザワホールでの🎵演奏会。今年初のタングルウッド、ものすごく久しぶり。
この3人はいつも一緒に演奏しているわけではない集まりだったみたいだけど、どなたも素晴らしかった。音楽についての解説も、もう時間が経って忘れちゃってるのだけれど・・・・日本の音楽会社?がアメリカのジャズ作曲家?に依頼をして日本で発売するために書いてもらった曲のうちの何曲かをやった、というような話だったか。Jazzと言っても全くの異次元ではなくて、クラシックの流れも汲むような音楽だったと思う。ピアノ、素敵だったなぁ。
この写真のサメは何年経っても色褪せてないと思うので、定期的に誰かがメンテナンスをしてるのだろう。ここへ来る時には毎回拝見する。

いつもは私が第一ピアノを弾くんだけど、この時は交換してみた。生活感あふれる映像。