8月にご注文を頂いたので3ヶ月待っていただいた事になる。クリスマスくらいまで良いよ、似たような色で良いよ、と言われていたので欲しい色の糸が手に入る10月下旬まで始められなかったのと、いざ始めてみたらもう一色必要なことがわかって結局11月を過ぎても1週間くらい糸を待つ事になってしまった。全く同じ色というのがなくて、でもこれ以上は待てないと思ったのと、このくらいは許容範囲かと思えたのでなんとか作り切った。6枚中2枚ほど1.5センチくらい長くなってしまった。同じに織るというのがどれほど難しいか・・・よく見ると一枚の中にもムラがある。人の目は微妙な違いも案外と良く見分けるもので、洗って遠めに見るとうーん、と思った。
でも良くできた方かな。均一にって事なら機械に負ける。
明日、発送したら週末の酒蔵ツアーと来週の感謝祭に集中する。今年は新しいレシピを・・と言っているが、何が良いんだか。一年に一回なんだから同じでも良いと思うけど。同じと言ったって、同じになるかどうかも怪しいし。
