ハンマー交換などの仕事依頼を受けている。4月中旬くらいまでに終了したい仕事で、運ぼうと言っていた矢先に彼が転んで怪我をした。昨日は一日おとなしくしていて、今日の午後にプライマリードクターの予約が取れた。ピアノのアクションはバラして運べば私でも運べる重さになるので、午前中に出かけて1時間もかからないで自動車へ運んだ。腱鞘炎や五十肩で苦労したので片手が使えない不自由さは想像がつくし、普段気にも留めない事が難しくなる。服の脱着なんかもその一つ、かぶり物が無理な時期もあったし、パンツを履くのが大変だった。それが上手になる頃には良くなっていたような。今年は高いメープルシロップになった。
今手元にあるサップを煮詰めたら今年は終わりにする。それでも3−4ガロンのシロップになるんではと思う。
私はタオルが織り切ったので端かがりをする。買ってもらえるのは8枚と思っているんだけど、とりあえず21枚織ったので仕上げなければ。6月のショーまでに小物を作ろうと思っている。その後にショルダーバック、TOTOバックプロジェクト。と、頭の中にはざっくりなプランはある。ここまでは簡単だけど・・・動くのが大変だのだ。
今、GTOという昔のドラマを見ている。見た事はあるんだけれど、今月で配信が終わるらしく、深刻でないストーリーは聞き流すに丁度よく、それに・・よく覚えてないので、それも丁度いい。松嶋菜々子って騒がれていた当時は「それほどか?」って思っていたんだけど、今みると可愛かったんだなと思う。今だってキレイだけど。さて、今日は一日縫い物に励みたい。