私が初めて渡米してから20年?初めて姉がアメリカにやってくる。一人で飛行機に乗って行くなんてできない、って言ってたけど、一人でやってくる事になった。夫婦で来られたら良かったのだけれど、なんせ高齢の義理両親と二世帯同居のお家だから、二人して出掛けてくるのは難しいのだと思う。でも、この家にあと二人・・・と言うのも人口密度として厳しいところはある。ま、なんとかなるかな。一つのマットレスで二人、寝るわけだけど。
昨日、ピアノ室のキッチン用品テーブルを片付けてマットレスを入れた。スーツケースを広げる場所がギリギリあるかないか・・・? 本棚から物が落ちたことはないけれど、寝転がって棚を見るとかなりの圧迫感。一応、大事な頭は本棚の無い方にして寝てもらう。ま、寝ちゃえばわからなけどね。
直行便なので日本の水曜日夕方の便で経つとアメリカに同じ水曜の同時刻に着く。飛行機は定刻で出たようだし、とりあえず連絡はないので無事に乗れたんだと思う。後は空港で無事に出てこられて、無事に会えれば良いだけになった。ボストンの空港は初めて。でもあまり大きくなさそうだし、次に日本へ行く時の為に視察してこよう。なんというか、直行便を使うことを考え始めたら、もう乗り継ぎ便で行くのはイヤだなぁと思うようになった。これも年齢かも。安いから!って頑張れない。だったら行かなーい、になってしまう。乗り継ぎがあると、5−6時間、乗り継ぎが悪ければもっと時間がかかる。
彼は今日3件の調律があるので早朝に出掛けて昼までに戻る予定でいるらしい。それと自動車の登録が8月5日で切れるのだけれど、いつも届く更新の手紙が来ていないので忘れていた。5日ってもうすぐ。今日は週一で開く、この街の自動車のオフィスが開く日なのでそれを済ませてからボストンへ立つ。途中から電車を使うと自動車で行くより1時間余分にかかるし、彼は自動車の方が心配ないらしいので今夜宿泊予定のホテルまで車で行く予定。