ELLクラス、サボった

図書館今期の英語クラスは今週が最後で次は4月半ばから始まる予定。なので今週は食べ物を持ち寄ったりしてパーティのようなことをすると聞いている。こちらでもパン焼き器で焼いたドライフルーツとナッツのパンは好評なので下手な料理を作るよりも良いかとパンを持って行くことにしている。でも、今日は行く気になれず・・・明日もおそらく行く気になれないと思うのでサボることにした。また4月から行けたら行こう。

今日の夕方にはESLクラスがあるし、今日の昼間はテーブルランナーにするような経糸を準備しようと思っている。今年はオーバーショットデザインにしようかなと本を眺めている。

去年、叔父が亡くなった。お葬式をしないという遺言通りに一般的な葬儀をしないでお別れをした叔父。で、その去年から叔母に便りをと思いつつまだ書いていないのに、先日おじさんが亡くなった。こちらは母の妹の旦那さんで83歳だったそうだ。ちょっと行くへ不明時期があったりで面識の少ない叔父だけに顔がよく思い出せなかったりする。叔母が81だそうで、母とは歳の離れた若いおばさんがもう81なのかと改めて時間の経っていることを実感する。私はもう20年以上会っていないので今年齢を聞いても姿が想像できない。自分の年齢を考えたら不思議ではないけれど、従兄弟たちもさぞやおじさん、おばさんになっているんだろうと思いつつ、やっぱりその姿は想像できない。でもみんなそれぞれ元気にやっている様子。私より年若い従姉妹の一人はもう孫がいるようだし、そんな年齢になったのだなぁとしみじみ思う。結婚式に行ったような気がするんだけど・・・それはいつの事?というくらい、ご無沙汰している。

みんな関東圏内に居るみたいだから案外近くに居たのだな。母の兄弟はこの叔母だけになってしまった。このおばさん、私たちが子供の頃は若かったからか「おばさん」と呼んだことがない。いつも名前で「@@@ちゃん」と呼んできた。私の姉の子供たちも私を名前で呼ぶ。アメリカでは普通に誰でも名前だけどMr.やMissをつける場合にはAunt Earl と書かれたり言われたりする。でもこのAuntはあくまで続柄だから日本語でおばさんと呼ばれるような感覚はない。日本語も日々変わっているから、こういう名称のイメージも時代で違うのかもしれないけど、世間一般でも年配の人を「おじさん、おばさん」と呼ぶ習慣があったからか、20代や30代で「おばさん」って呼ばれるのはちょっとやだなぁと思う場面もあった。5歳児から見た20代はおばさんなのか、老け顔だったのか。。。初めてのおばさんコールは20代前半であった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です