10月も下旬という時期にまだストーブ無しで過ごせている。たまにちょっとだけ火を入れるけど、外に出しっぱなしの花もまだ生き残っているくらいに暖かい。
先日、通販で数年前に買ったものと似たようなものが来るだろうとコーデュロイのシャツを注文した。するとデザインを一新したのか、生地が厚手になっていて全くイメージと違うものが来た。写真では生地の厚さまでしっかり把握できない。通販が主流になって大手企業は返品無料が多いので、ここもすっかりそうだとばかり思っていたら、返品には9ドルくらいの手数料がかかることがわかった。お試しする度に9ドルとなると安易に注文できないし、そこまでしてこのブランドでなくても良いとも思う。最近うっかりする事が増えた。返品の注意事項をちゃんと読もうと思いなおした一件だった。このブランドはもうこの辺りのショッピングモールから姿を消して、店頭返品などできない。アマゾン同様、UPSと提携してそこで返品が出入る仕組みになっているから簡単ではあるのだけれど、届いた物が残念な上に痛い出費である。
一昨日、久しぶりに糸屋へ出かけた。オンライン上、在庫無し表示でずーっと買えなかった糸をいくつかの店にEメールで問い合わせてその糸の在庫を見てもらったら「ある」というお店があったので、自動車で2時間かかったけど行ってきた。これで注文を受けたプレイスマットの作成が始められる。少し雨に降られたけれども帰り道は青空も見えるお天気に変わり、紅葉の綺麗なドライブをしてきた。久しぶりのその糸屋はオーナーが変わったからか、商品の量が減ったように見えた。ここ最近、ここで売っていないブランドの糸を多く使っているのであまり買い物をしないのだけれど、今回どうしてもそこの糸にしかない色が必要で探し回った。オンラインと店頭在庫は連動していないのは知っていたけれど、遠いのでできれば配送して欲しかった。でも店頭在庫も3つしかなかったから・・・とにかく良かった、買えて。
明日はまた店番、➕スモールギャラリーのアーティストレセプションで、つまり朝から晩まで一日中店にいることになる。昼を食べる時間くらいはありそうだけれど、美味しい物が食べられるところがなくなってしまい、何が食べられるかなぁという感じ。お腹のためにパンを食べる量を減らしているので、なかなか難しい。今夜ご飯を炊く予定だから、おむすびでも持って行こうかと思う。今週は既にセットアップで二日出向いているので、なんだかすごく頻繁に働いているような気がする。このショーを行うための必要事項は最初の手紙に全部書いてあるし、必要書類も渡しているのに、一回で全部揃えてくれる人はなかなかいないという事がこの2年でわかった。私の英文能力?かもしれないが、不明瞭と思うなら聞いてくれと思う。アーティストの展示を見るたびに、頭の中身が違うなぁと感じる事は多いけど、展示品と一緒に在庫表を揃えて持ってくるように、と書いても時間をおいて2−3度と書いても、持ってこない人は結構いる。こういうところも感性が違うと思う。買う人のために値段をわかるようにする事とか、展示のフックの形の写真を送り「厚みがあるからこれが使える用意をしてくれ」と書いても、Eメールを読んでいないとは思えないのだけれど今回も用意がされてなく、店の棚からワイヤーを探し出すことになった。少し考えたらわかるだろうと思う事務仕事の部分やどう展示するという部分には配慮がないと思う事が多い。ただ良い人だと思える人柄の人なのは感謝。これ、そうじゃなかったらイヤーな仕事になる。
さて、今日は返品、食品買い出しだ。
