今週も気忙しかった。

スケジュールはさほどに無かったのだけれど、水曜日はギルドのショーとセールの招待ハガキの宛名と切手貼りだったので出かけた。顧客名簿の管理をしているからサボれないし、最近はミーティングに全く参加していないので、こんな時くらいはと思う。この切手貼りには毎年多くの人が集まったものだけど、今年は10人以下の少ない人数で2800通を超える宛名貼りだったから2時間ちょいとかかった。

あんまり出かけないのでたまに人の集まる場所へ出かけると何と疲れることか。。。今日は店のスモールギャラリーのレセプションがあるのだけれど、気持ちは限りなく「行かない」方へ傾いている。めんどくさい。。。

今週、トロンボーンの人からリサイタルをいつにしよう、という2度目の打診があり、12月までは既にリタイアメントハウスの方のイベントが決まっているので1月の最初の土日のどっちかにしようという事になった。1月は予定もないし、まだあまり弾いてない曲もあるけど、とりあえず曲は決まったわけで・・・引き延ばしたところでいつなら弾けるという保証もないし、あと3ヶ月で期限を切るのは妥当かと思う。ただ元々はどこかで披露しようという目的じゃなかったんだけどなぁ、という気持ちはちょっとある。正直、ストレスの多い練習は楽しくない。難し過ぎるのもあるし、何より音楽に緊張感があり過ぎて、また更に色んな意味でも緊張感があり過ぎてとっても疲れる。息抜きに好きなイタリア歌曲とか日本歌曲を弾いてみると何とホッとする事か。もちろんそれでも違う音はいっぱい鳴るのだけれど。

以前はピアノを弾いて疲れるって事がなかったんだけど、最近はすぐに疲れる。

今日の風景
こんな霧の深い朝が増えた。気温もちょい寒🥶。落ち葉も増えた。昨日は金曜だったからか、買い物に出た昼頃に自動車の数が多かった。紅葉ドライブに出かける人が動き始めたのかなと思った。
今年は使わなかった大きな畑は草ボーボーが金色になって綺麗。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です