また、うっかりした。

Amazonでプリンターインクを購入した。箱を開けると「?」と思う小箱にインクが二つ入っていた。Amazonサイトで購入したインクの写真はオリジナルブランドのブランド名を消したものが上がっていて、でも、よく読めばサードパーティのものである事はわかった。見るとオリジナルのインクの40%くらいの値段だから、次からは値段でも気がつけると思う。まだ今年の一月から使用しているプリンターなのでインクを買ったのは一度だけで、値段に気が付かなかった。しかし、改めてインクは高い。黒インクを半年で2本?買った物がなくなっているのだから使ったんだと思うけど64ドル。この夏にはギルドのセールのラベル印刷もあるけど、これで来年まで保つはず。。。カラーインクも買っているから一年200ドルくらいかかるのか?恐るべし、インク代。安いインクを使いたい気持ちはあれど、前回のインク詰まりはサードパーティ品を使ったからか、寿命だったのかが微妙なタイミングでわからないのでしばらくは純正品を使おうと思う。ので、返品をしなければならない。返品可能品でよかった。たまにできない物もあるから。Amazonの返品は自動車で15分くらいの町の店で簡単にできるのだけれど、これも以前商品が戻った、戻らないの擦ったもんだがあったので、今回はより慎重にやらねば。Amazonも油断ならない会社になってきていると思うこの頃。

だから、うっかりしちゃダメなんだけどね、うっかりした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です