ここ数日目が痒くてたまらない。昨日あたりから自動車を見ると黄色いコーティングをしたみたいに花粉が積もっている。コンタクトレンズもベタベタ感があって不快、疲労感が抜けないのは風邪ばかりでないと思う、花粉だ。
今日から日本の梅雨さながらの雨模様で、空気には湿気が多い。
今は彼が芝刈りができないので多くの家がしているように、彼のお父さんが業者を頼んだ。一回150ドルだそうだ。1シーズンにどのくらい芝を刈るかによるけれど、ここくらいの広さだと手押しでは大変な時間がかかるから乗るタイプの芝刈り機が必要でそれは安くないしガソリンも使う。機械のメンテも必要。この150ドルが高いか安いか、ちゃんと検証しないとなんとも言えない。でも、今はまだ怪我が治ればまた彼が芝刈りできるけど、皆歳をとるので将来的には業者が必要な時期が必ず来る。広い敷地、長いドライブウェイ、プライバシーがあって良いけれども、それを維持するのは大変だと今回彼も考えた様子。そこそこの広さでいいし、そんなに長いドライブウェイも要らないと思っている様子、考えてくれて良かった。以前は何度言っても「自分がやるから問題ない」と永遠に歳をとらない感覚で速攻返事が返ってきたから。
いつになるかわからない引越しを考える時、今現在、本当に恵まれた場所に住んでいるとしみじみ思う。この家は住みにくくて、と言うのは贅沢な悩みかも。コロナ後、住宅の値段が急騰し、少し落ち着き始めたけどまだ高い。お金がありさえすれば悩まないのかな?と思うけど、家を選ぶ時には何が必要で、何を切り捨てるか、よく考えないといけない。こんなところに住んでしまうと、玄関を出たら人と会う、と言うような所に住むのはちょっと・・・と思ってしまうのは確か。