真冬の極寒は終わったけど、この時期はけっこう肌寒い。薪ストーブの温度調節の難しい時期で少し寒いくらいは使わないから、朝夕にはオイルヒーターのスイッチが入る。今夜は0℃くらいになるらしいので薪ストーブを使うと思うけど、ストーブなしの日もチラホラとあるようになった。
昨日から雨で雪解けの水分もあるので地面はドロドロであーる。家の中もジャリジャリ。
昨日のトロンボーンリサイタルは他二人のトロンボーン、ピアノ、ドラム、マリンバと盛りだくさんだった。マリンバ奏者は日本人女性だった。隣の州の大学で教えているらしいし、NYCのリンカーンセンターでの演奏活動もしているそうな。いろんなところで頑張っている日本人、すごいなぁ。
昨夜は寿司が食べたくなってコリアンガーデンという韓国料理店で寿司を食べた。マグロの解凍がイマイチで水っぽかったのが残念だけど、寿司ご飯は美味しかったし握りの大きさがおそらく・・・日本サイズ。もう日本の寿司を長いこと食べてないから自信がないけど。わさびも入ってたし。こっちはサビ抜きが多いから。
さて、今日はピアノのレッスンを受けに行く。💓💓ドキドキ💓するかと思いきや、そういうエネルギーも薄れたのか、困ったことに緊張感0で大丈夫なのか心配。昨夜はよく眠れたっぽいのと、今朝は久しぶりにお腹が幾分スッキリしている感じなのが嬉しい。レッスンは大学のコンサートホールで受けられるそうで、スタンウェイのコンサートグランドが待っている。私のいた学校などたった一台あると聞いていたベーゼンドルファーは倉庫で眠ったきり音を聞いたこともないが、ここの大学ではレッスンで毎日のようにホールとピアノが使われている。羨ましく贅沢な学校である。音楽専科のない学校とは思えない。
さて、ちょいと準備して出かける。