あっという間に数日・・

つい先日は母の95歳の誕生日だった。生きてればの年齢で亡くなってからもう25年も経つのだと思うと時間の経つのが早いとしみじみ思う。

昨日は今年初のメープルシロップを仕上げた。去年は見ることのできなかった薄い色のメープルができたのだけれど、フィルターがあまり良くなかったのか、少し濁った感じになった。もう一回濾すという選択もあったけど、ま、良い事にして瓶詰めした。地下の棚に納めに行くと一番古い物では2018年のものからあり、使わなきゃ!!

フィルターは去年新調したのを使ったのだけれど、もうヘタってしまったのか?もっと長いこと使っている古いのがダメになったら困ると思って買ったのだけれど、見た目にはその古い方がしっかりしていそうなので、次はそっちを使ってみる。見た目に同じ商品に見えても生地が同じかどうかは怪しいもので、次はちゃんとメーカーから直接買おうと言っている。メープルを作る作業はとにかく重労働、長時間労働だから、この最後のフィルターでキラキラの綺麗なメープルになるか、少しどんよりな色になるかが決まってしまうと思うと、食べて害は無いとわかってはいても、より綺麗な方が良いと思ってしまう。労働の対価に見合う見栄えというか。

今朝もその片付けやら、肉の下処理と冷凍、洗濯でようやく一息ついたら「もう11時」ってな時間になっていた。今夜は日本映画「月」を見に行く予定なので、それまでに色々と片付けねば。楽しい映画ではなさそうだけど、本当にあった事件を元にした小説映画なのだとか。昨日新しい経糸を結んでみたら20本足りなかった。足さねば。結ぶ時は足せるので不幸中の幸い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です