ハロウィンは静かに終わり、いよいよホリデーシーズン到来。まずは第4木曜のサンクスギビング、そして次はクリスマスショッピングに走る。最近はオンラインが主流になりつつあるんだろうけど、私の加入しているお店でもクリスマスに手作りの物をと訪れるお客が増える。
今月中旬に行われるギルドのセールは会場が広くなってゆったりになったと思ったのも束の間、参加する人が増えたり、ゆえに出品数も増えたりで、タオルやスカーフは去年の2倍くらいの数があるらしい。去年も綺麗に陳列する事が難しい状態で、タオルなどセールのワゴン状態だったような気がする。それが2倍、約1000枚ものタオルが出品されるというのだから・・・。私は今年金土日の3日間、午前中だけ仕事に入ったのだけれど、木曜にも手伝いに行くようになる。私のクラフトショー棚を持っていこうと思うので。以前は午前中にドドっと準備をして4日間セールを行っていたのだけれど新しい会場になってからは木曜の1日目を会場準備に当て、翌日金曜の昼からオープン、土曜は1日、日曜は4時に終わって片づけになる。オープン時間は短くなったけど売り上げは上がっている。バーコードシステム導入のおかげで会計に並ぶ長い列も解消されたし、在庫管理もこうして事前にできるし、その後の誰の何が売れたという情報もすぐにわかる。ここ数年のショーの改善は目を見張る進歩ぶり。ただ、こうなると滅多には起こらないだろうけど、電気が止まったら、インターネット回線に問題が出たら、という事も考えておかないとだと思う。
昨日はのんびりとクラリネットやピアノの練習をした。でも練習の成果を実感できない練習で・・・こういうのは練習とは言わないのか?「できるようになるまでやるのが練習」だとしたら、今まで練習らしい練習ってしてこなかったことになるかも。変な音もなかなか減らない。減らないどころか次から次に・・・って感じ。音楽もなかなか頭に入らない。思い込みかもしれないけど、若い時は?聴けば弾けなくても曲をすぐに覚えられたような気がしているのだけれど・・・弾けなくても気分はホロヴィッツになれたんだけどなぁ、今は無理。そもそも気分はホロヴィッツっていったいどんな気分だったんだろうと思うよ。
さて、仕事しましょう。