雪だ雪だと言っていると・・・

案外降らないものである。12インチと予報が出ていたけれど朝起きても1インチも積もってない。と思っていたら、午前中にちょっと降り出して、もう時期昼という頃、ようやく景色が雪で覆われた。雪景色は静かで綺麗。外出の予定がなければ、結構いいもんだと思う。

今日は静かに家で過ごす。彼は地元のオーケストラのリハーサルがあるので出かけるようだけど、雪かきの必要はないくらいの量である。夕方くらいまで降り続けるみたいだけど。

今回のオケのメニューはストラビンスキーとシューベルト。ストラビンスキーはとっても難しそう。変拍子で拍の頭がどこか全然わからなくなる。特に分母が変わるとさらに混乱する。プロのミュージシャンはそういうのちゃんと把握して楽譜がよめるんだろうか。私の頭では無理、だいたい小節は取っ払って最小分母でカウント「たたたんたたたってええとた・・・」みたいに呪文にして覚えたことしかなく、でもピアノは一人だから多少変でも修正可能、わかるところから拍を取ったりもできるけれど、オケだと微妙にずれたらとても困る事になるだろう。毎日練習できれば覚えきることもできるかもしれないけど、リーサルは4−5回だから、自分は吹ける、数えられる、が基本でないと参加するのは難しいかもで、一生懸命練習してる。いろんな音源があるのは本当に助かる。おかげで私もトロンボーンパートを覚えてしまいそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です