トラクターフェスティバル

この街のイベントでたくさんのトラクターが広場に集まる。一昨年はベンダーとしてテントを張った。地元だからと参加してみたものの、トラクターイベントだからか?関心のある人は少ないと見えて、立ち寄ってくれた人はほとんどが街の外から来た人たちだった。隣でハンバーガーや飲み物をを売っていて、お客らしき男性がわざわざ私のテントの足に飲み残しのコーラをかけて行った事にも驚いた。食べ物を持って歩くイベントは多くあるけど、なぜわざわざ・・・と、その行動は目に入っていたけれどあまりにも意外で「やめてくれ」という頭がはたらなかった。私は特に考えなかったけれども、私がアジア人だから・・・と考える人もいると思う。

そのトラクターイベントに今朝彼は自分のトラクターを展示するために乗っていった。このイベントを仕切っている男性がトロンボーンを一緒に吹いている男性の兄弟で、先日の収穫祭で会って話をし、そんな流れになったようだ。

そしてこれから隣街の収穫祭でトロンボーンを吹くので出かける。トロンボーンカルテットだそうで、つまり人数が少ないから自分のパートは自分がちゃんと吹かないといけないので、珍しく練習をしていた。楽曲もクラシックだからいつものバンド音楽とは少し違う。最近オーケストラにも入っているけど、そちらも今までにないような音域を吹くのに少し苦労をしている様子。ゾウさんか?というような音がする。

今日はその隣町スーパーで80ドル以上買うと17ドル引きという割引クーポンがあるので、買い物をしてくるのが今日の私のメイン予定かな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です