やる気は出したものの・・・

本当に時間がなかった。昨日は自動車のディーラーを数件まわって、話を聞いたり、自動車を見たりした。トヨタのディーラーには欲しい自動車はなかったもののプリウス以外のハイブリット自動車などが展示してあった。正直、トラック以外はどれも同じようにしか見えず、車後ろのモデル名を見なければ、全く見分けがつかなかった。クラウンも「これが?」って思う形で、もう昔の面影はない。確かに値段は今でも高めの設定だけど、他も全部高い。

とにかく、早めに欲しかったら色が好きじゃない、とかいってないで「買う」という結論で、うちから一番近い隣の州のディーラーに入る予定の青のプリウスを予約した。作り始めるのが今月の17日で、通常納品までおおよそ6週間だというので12月の初めに入荷予定だそうだ。まだ形になっていない自動車を予約というのもなんだかなという気はするけれど、どこのディーラーも同じことを言っていた。入る色やモデルは場所によって違うようだし、それだって彼が10件くらい電話したうちの2件だけである。在庫があったところは木曜に決めていれば買えたみたいだったけど、昨日電話したら「売れた」と言われた。でも2024モデル、最新が買えるということと、一昨日、政府が電気自動車、もしくはハイブリッドの自動車に補助金を出すという発表をしたそうで、これが適用されれば非常に助かる。ディーラーでも詳しいことはまだわかっていないようだったけど、12月までにはわかるだろう。とりあえず自動車騒動は終わり。

だから?昨日はようやく経糸を張って織り始めるところまでしか出来なかった。でも卓上織り機はセットアップが簡単でスカーフ1本分だから火曜日までに織り切れる。今、隣の州の美術館でムンクの展示をしている。彼は興味がなさそうなので火曜のミーティングの後に一人で見てくる予定。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です