今朝は事務用品を買ったり、銀行へ行ったりした。それでもまだ午前中だ。
銀行はモバイルデポジットのできない小切手があったので行かねばならなかった。一件は小切手がマジックマーカーのようなもので書かれていたため、裏側にインクが染みていて、その為か、彼のサインが認識されなかった様子。また、このマジックマーカーの人のサインが銀行チェックのナンバーに被っていたので、それも受け付けられない理由の一つかもしれない。以前にもそういうケースがあった。もう一件は「モバイルデポジットは国内の銀行の小切手のみ受け付ける」という理由ではじかれた。銀行は西海岸のようだけど国内である。2つの銀行で同じ理由で受け付けられなかったので、西海岸は外国扱いなのか?と、とにかく店舗へ行くハメになった。
先日、銀行を一つ閉めたので、今銀行のキャッシュカードが一枚もない。ただ、ここ数年間、キャッシュカードが必要な事はなく、本当に必要かどうかも考える。ただ私のクレジットカードは彼の家族カードなので、突然止められた時に困る。そんなことを考えつつ、Appleキャッシュや自分名義のクレジットカードを作ろうかと考えているところ。ただ本当に必要なのかと考えると、別に〜それ程でも、というところがある。
今の最重要課題は、眼科検診が保険適用であるかどうか、そして予約を取ることである。もう9月だし、予約は数ヶ月先ってことは少なくないので、急げ〜!かもしれない。