歯医者も値上がりした

あまり行かない場所なので費用の相場というのを知らない。でも彼曰く「安い」そして「良い」の両方備えている場所。でもコロナが入って4年行かなかった。歯が沁みるに始まり、今日のクリーニングも前回とほぼ同じく273ドル。以前はレントゲンを取るかどうか、麻酔をしたいかどうかなど、色々と聞いてくれたけど、今回は「まず写真撮りまーす」と撮られた。阻止することもできたかもしれないけど、そんな勇気はない。部分的とは言え、先月も撮っているんだけど・・・と思いつつ。。。

でもって、もともと歯石のつきやすい体質らしいところ、4年分溜まっていたのでモーターのついた器具でキーンという音を聞きながら40分くらい?たまに痛いし、水しぶきは飛ぶし、なんとなく血の味もするし、口の中は一体どんなことになっているんだろう・・・と思ったけれど、想像するほどにすごいことにはなっておらず、やっぱり上手なのかなぁ、と思った。でも洗面所で口をすすぐと血が・・・

でもって、古い詰め物を詰め替えたほうがいいということで、来月にまた予約を入れた。先月1箇所詰め直したけど、まだ沁みるし、沁みるのは下だけなのだけれど、上の歯の詰め物も欠けてるとか・・・それは舌触りで感じていたので嘘ではないと思う。でも痛くはない。来月も同じく、もしくは2本ということでもっとかかると思うと、今年は私の歯に1000ドルくらいかかるのかなぁ。でもこれでまた20年くらい?保てば、それこそ一生物ということだけど、本当に歯医者って高くて怖い。😱

2019年頃から4割くらい値上がりしてると思うけど、もしかしたら以前が安かったそうだから、これで普通なのかな。彼のその前の高い歯医者はいったいいくら課金してるんだろう。🦷

「歯医者も値上がりした」への4件のフィードバック

  1. え~~、そうなんですか!?翻訳機!!ビックリですね~( *´艸`)
    ロシア語もあるといいですが・・・。
    私も今、歯医者から戻ったところで、そうだ、アールさんに歯石の話しなきゃ、とPCを開いたのでした(笑)。
    歯石、間が開くと、ホント大変ですよね!私も、血だらけになった経験ありです💦
    以来、少なくとも、1年以内には行こうと思ったのですが、それ以前に、詰め物やなんだかんだ不具合が出て(同じくです)、そのたびに歯石取るので、だいぶ慣れてきました。
    アールさんは、歯石も麻酔ですよね?こちらはしないんですよ~原則。
    あの音、麻酔しても、嫌ですよね~😢麻酔してても、処置によっては痛くて、力入ります⤵
    と、歯の話で盛り上がってしまいます(;´∀`)

    1. 翻訳機、ロシア語もあります。会話モードは日本語側のマイクを押して日本語を話すと、アプリが翻訳した言語で話してくれるから便利です。これがあったらお嫁さんとの会話がちょっと楽になるかもしれませんね。
      彼も私の姉が来るので昨夜インストールしていました。彼の日本語は私の英語同様で、音が変だから変な翻訳になったりしますが、これで外国語の勉強もできますね。ただ、これって喋ったこと全部、Googleに情報集まってるんでしょうねぇ。
      歯石取り、イヤですよねー!!!
      これは麻酔を頼めばしてくれるけど、一番最初にお断りして以来ずっと「無し」でしています。麻酔がいくらだったか忘れてしまいましたが、日本ではしてなかったのでいらないと思ったの。
      麻酔って結構高い、と思った記憶がありますし、それならクリーニングにこまめに通う方が良いですよね。今回4年ぶりだったのですごいことになっていたと思います。歯の裏側が平らでしたもん。
      好きな病院てないけれど、歯医者が一番苦手かも。

  2. こんにちは(*’▽’)

    アールさんも、歯医者通いなんですね!
    そして、やっぱりお高いですね。。こちらは、3割負担で、一桁違うかもですよね。
    今朝も、アメリカの物価高の話をしていましたが(円安もあるので)。
    お察し致します。
    こちらも、物価は上がりつつあり、健康保険証に関しても、マイナンバーカードで度重なる不祥事あり、ゴタゴタしています。
    歯医者さんでは、英語で話されているんですよね!👏お嫁ちゃんは、毎回息子がついていくみたいです(^^;

    1. そうなんです、古い詰め物が取り替え時期のようで。。。こっちは麻酔がしっかりされるので治療で痛いことはないんですが、それでもあの金属的な音が苦手で、今日は歯石取りだったんですが、それでも、ずーっと体に力が入っていたみたいで、終わったら目が回りそうでした。英語がどうとか考えたりする余裕すらありません。もうまな板の恋、いえ、鯉。うちも最初は彼がいつもついてきましたよ。流石に10年過ぎたくらいから?来なくなりました。今日はGoogleの翻訳機がアップデートされててびっくり、会話モードがあって、マイクボタンを押して話すと翻訳してくれるんですよ。すごいもんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です